fc2ブログ

リピート系注文&裁量トレード/収益アップ術

人気ループ・イフダン、iサイクル、トラッキングトレードなどのリピート系注文と裁量トレードを運用しながら運用結果をお伝えします

0.25%の利上げ、その次は? その時豪ドルはどう反応した?

昨日の夜は大きな地震でびっくりしましたね。被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。さて、15〜16日に開催されたFOMC(連邦公開市場委員会)でFRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長がおおかたの予定通り0.25%の利上げを発表。この次のFOMCでは0.5%の利上げとなるのか? ウクライナ情勢と金融引き締め、インフレ抑制などの課題がありますが、不確定要素があるので、これらを中心に注意深く見ていく必要がありそうで...

続きを読む

2022年3月米ドル続伸、その時豪ドルは?

米ドルが2017年1月以来の円安、ドル高水準。本日(2022年3月15日)10:00に118.45円を付けました。米長期金利の上昇が円売り、ドル買いを加速させているようです。そんな状況で豪ドルはどうなっているのか見てみましょう。長期的には2021年2月から下値80円、上値86円のレンジを形成しています。短期的には10月21日に付けた高値86.23円(A)に近づいています。今年1月5日の高値84.28円(B)は(b-1)、(b-2)で上抜きましたので、...

続きを読む

RBAの発表に豪ドル円が動いた一日

今日は豪ドル円に急な動きがありました。とは言っても日足のような長い時間足だけを見ていては見逃してしまいそうな値動きです。13時30分に5分足が急に対円で円安方向に上昇したのですが、理由はRBA(オーストラリア中央銀行)が政策金利を0.10%に据え置くという発表を受けての動きでした。ほぼ市場の予想通りだったのですが、「いやそうでもない」という市場の反応が表れた結果です。その程度はと言えば13:30に付けた80.43の安...

続きを読む