9月29日の結果 ループ・イフダンvsトラリピ=2,337円:1,400円
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日もループ・イフダンとトラリピの運用結果をお伝えします。 29日(火)の結果はループ・イフダンがドル/円で「売り決済」「買い決済」とも 2件トラリピを上回りました。 ユーロ/円は共に「買い決済」1件トラリピと、互角の勝負になりました。 その結果、トータルで約1,000円の差でループ・イフダンの利益がトラリピを上回りました。 9月29日...
続きを読む9月28日の結果 ループ・イフダン:トラリピ=1,602円:1,550円
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日もループ・イフダンとトラリピの運用結果をお伝えします。 28日(月)の結果はトラリピがドル/円で「買い決済」が 1件ループ・イフダンを上回りました。 ユーロ/円は逆にループ・イフダンが「買い決済」で1件トラリピを上回りました。 その結果、トータルで約50円の差でループ・イフダンの利益がトラリピを上回りました。 9月28日(月)の結...
続きを読む2015年9月26日(土)の結果
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日もループ・イフダンとトラリピの運用結果をお伝えします。 26日(土)の結果はループ・イフダンがドル/円で「買い決済」が 1件「売り決済」が1件、トラリピを上回りました。 ユーロ/円では新規の買いが共に1件だけでした。 その結果トータルで約992円の差でループ・イフダンの利益がトラリピを上回りました。 9月26日(土)の結果 ...
続きを読む2015年9月25日(金)の結果
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 FOMCの利上げ観測の不透明感や中国経済の先行き不透明感などから方向感が未だ定まらずといったところでしょうか。今日はドル/円の日足チャートを見てみたいと思います。図のような三角保ち合いが描けます。25日には一旦この上値をブレイクする場面もありましたが、終値は120.60です。また高値も121.25止まりと、8月28日に付けた121.76円や9月10日に付け...
続きを読む2015年9月24日(木)の結果
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 今朝のイエレンさんの発表によれば年内には利上の「予定はある」ということです(いつとは明言していませんが)。アメリカの銀行としてはこれ以上の利上げ見送りはなんとか阻止したいということで、イエレンさんに対する風当たりは相当強くなっているようです。今後も政治的な駆け引きによる実体経済とは離れたところで利上げの判断はされないとも限りま...
続きを読む2015年9月23日(水)の結果
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 連休も終わって今日からお仕事とはいえ、今日と明日の2日間はなんとも 中途半端な感じもしますね(^_^;) 今日もループ・イフダンとトラリピ運用結果をお伝えします。 23日(水)の結果はループ・イフダンがドル/円で「買い、売り決済」の合計で 3件トラリピを上回りました。 ユーロ/円はループ・イフダンが「買いの約定」でトラリピを1件上回りました。...
続きを読む2015年9月22日(火)の結果
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日は連休の最後ということで高速道路や電車はUターンラッシュで大変ですね。 今日もループ・イフダンとトラリピ運用結果をお伝えします。 本日23日10:45ごろ発表された中国のPMI速報値は予想値の47.8%を下回り47.0%でした。 これを受けたカタチでユーロ/円は午後1時には一旦134.91を付けましたが、その後は値を下げ133.15辺りで反発しています。 ...
続きを読む2015年9月21日(月)の結果
みなさまこんばんは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 ループ・イフダンとトラリピを同じ条件でトレードした結果を毎日お伝えしています。 21日(月)の結果はループ・イフダンがドル/円で売り、買いとも1回ずつ決済回数が トラリピを上回りました。ユーロ/円の売りはループ・イフダン、トラリピとも2回の決済と互角でした。トータルではドル/円の決済が多かったループ・イフダンに軍配が上がりました。 ...
続きを読む2015年9月19日(土)クローズまでの結果
みなさまこんにちは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 ループ・イフダンとトラリピを同条件でトレードした結果を比較します。 19日(土)クローズまでの結果はループ・イフダンがドル/円で決済の売りが 1件トラリピを上回るカタチとなり、トータルで約230円トラリピを 上回りました。 FOMCの声明発表後はドル円に関しては大きな動きはありませんでしたが ユーロは9月13日03:00に付けた高値137.44から下げが...
続きを読む2015年9月18日(金)の結果
みなさまこんにちは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 ループ・イフダンとトラリピを同条件でトレードした結果を比較します。 FOMCの声明を受けて、ドル/円、ユーロ/円とも大きな動きがありました。18日の結果はループ・イフダンが約1,000円トラリピを上回るカタチとなりました。FOMCの声明発表は日本時間では明け方近くの4時近くになりますので、この動きに対応しようと思うと徹夜を覚悟しなくてはいけない...
続きを読む2015年9月17日(木)の結果
みなさまこんにちは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 ループ・イフダンとトラリピを同条件でトレードした結果を比較します。 今朝発表されたFOMCの「利上げについて」は大方の予想どおり、先延ばしということで、ドル円は大きなサプライズとはなりませんでした。そうは言ってもその結果を受けて1円以上の下げになりました。その後一旦は半値ほど戻す場面もありましたが、午後に入ってからはまた下値を探る展開...
続きを読む2015年9月16日(水)の結果
みなさまこんにちは。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 ループ・イフダンとトラリピを同条件でトレードした結果を比較します。今夜発表されるFOMCの発表を前に様子見状態が続いていますね。ループ・イフダンもトラリピもドル/円に関しては共に決済売りが2件と静観状態です。ユーロ/円は週明けからの下げを今日一日で取り戻しています。16日の段階ではループ・イフダンが決済約定1件ということでその分だけ良い...
続きを読む